とうふ屋うかい
自家製とうふと四季折々の旬の食材を使ったとうふ料理店がグルメフェスに初出店。自家製の豆乳コンソメスープで、黒毛和牛と多彩なきのこをのどごしなめらかなうどんとともに味わう「豆乳肉うどん」をはじめ、豆乳フェスのために料理長が開発した3種類の豆乳うどんを提供します。
- 店舗 HP:
- https://www.ukai.co.jp/
| 日 時: | 2025年10月11日(土) (ラストオーダー20:30)
|
|---|---|
| 場 所: | 新宿サザンテラス広場 (JR新宿駅 新南口徒歩1分) Google マップ |
| 主 催: | 豆乳フェス実行委員会 |
| 特別協賛: | キッコーマンソイフーズ株式会社 |
| 協 賛: | 理研ビタミン株式会社、 株式会社永谷園、 日本ストロー株式会社、 日本テトラパック株式会社 |
出店ラインナップを大公開!メニューの
マークは豆乳フェス2025のために開発された限定コラボメニュー!
自家製とうふと四季折々の旬の食材を使ったとうふ料理店がグルメフェスに初出店。自家製の豆乳コンソメスープで、黒毛和牛と多彩なきのこをのどごしなめらかなうどんとともに味わう「豆乳肉うどん」をはじめ、豆乳フェスのために料理長が開発した3種類の豆乳うどんを提供します。
新鮮なたらこと、もちもちの食感にこだわった特製生パスタを、たっぷりと絡めた「たらこスパゲティ」の専門店。今回は豆乳フェスとコラボしたオリジナルメニューを提供します!

大豆のブレンドにもこだわった、自家製の豆乳で仕込む栄養たっぷりの“台湾式朝食”。大地の恵みをそのままお届けする豆乳専門店「豆乳専科」。豆乳がゆや豆乳アイス・豆乳フェス限定の豆花など、こだわりの豆乳を使ったメニューをぜひご賞味ください!

系列店である恵比寿の豆腐店「豆富食堂」でつくられている自家製の豆腐、豆乳、おからを使ったパン屋です。牛乳の代わりに豆乳を使用し、小麦粉に栄養満点のおからを混ぜ合わせ、大豆本来のおいしさを活かした身体にやさしいパンと焼きドーナツを販売しています。
希望溢れる一日をお届けする台湾朝食専門店、wanna manna。今年は台北で30年以上愛され、wanna mannaとコラボ展開を行っている水餃子専門店「同客餃子館」 の水餃子をのせた「ぷりぷりエビ餃子の鹹豆漿」が登場!
ご来店されるお客様のほとんどが注文するNO.1メニュー「鹹豆漿(シェントウジャン)」やトッピングが選べるミニ豆花、黒糖・マンゴー・いちごの豆乳ドリンクなど、昨年好評だったフェス限定商品を今年もラインナップします。
SNSから火がつきZ世代を中心に幅広い世代でブームとなっている麻辣湯専門店のカテゴリーからも初出店が決定。
本格的な四川麻辣湯を提供するキッチンカー、「本格四川麻辣湯 麻辣中毒」。豆乳のまろやかさと花椒のパンチがマッチしたカラシビ豆乳薬膳スープと、もちもちとした歯ごたえが特徴のさつまいも春雨の相性が絶妙な本イベントオリジナルメニュー「豆乳麻辣湯」を提供します。


キッコーマン豆乳の200mlパック商品全種類を、バイキング形式で限定販売!
30種類以上すべての味を取り揃えております。
購入者にはキッコーマン豆乳オリジナルクリアファイルをプレゼント!


キッコーマン豆乳 × ヴィレッジヴァンガード
POP UP SHOP @ 豆乳フェス2025 出店決定!
今年も限定アイテムを販売予定!お楽しみに!

株式会社タカラトミーアーツ
「キッコーマン豆乳 豆乳ミニチュアチャーム」の第二弾を
会場内で販売!
ぷっくり感がかわいい半立体のチャーム付きで、
キッコーマン豆乳のパッケージが忠実に再現されています♪

3種類のキッコーマン豆乳
(調製豆乳、おいしい無調整豆乳、砂糖不使用 調製豆乳)を
無料で飲み比べ!
味の違いを感じてお気に入りの豆乳をみつけよう!
| 料金 | : | 無料 |
|---|---|---|
| 申込 | : | 先着順 |
| 日時 | : | 各日12:15~15:15/ 16:45~20:30 ※最終日は19:30まで |
※画像はイメージです。
これからの時期にぴったり!
理研ビタミン「割るだけスープ ホタテチャウダー」を
「キッコーマン おいしい無調整豆乳」で割った、
手軽でおいしい豆乳スープを体験してみよう。

| 料金 | : | 無料 |
|---|---|---|
| 申込 | : | 先着順 |
| 日時 | : | 各日11:00~12:00/ 15:30~16:30 |


Q.入場料は必要ですか?
A.入場無料です。
Q.飲食物を購入する際、現金は使えますか
A.お支払いは、現金もしくはクレジットカード、電子マネーでの決済になります。


Q.会場内でたばこは吸えますか?
A.会場内は全席禁煙とさせて頂きます。近隣の喫煙所をご利用ください。
Q.雨でも開催しますか?
A.雨でも開催します。今年は屋内の飲食スペースも設ける予定でございます。
ただし台風など荒天時には開催を中止・短縮する場合があります。
Q.駐車場はどこにありますか?
A.会場に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
会場内は、下記の運営を実施し、衛生管理には十分に留意し運営を行ってまいります。
〇運営スタッフによる適時会場内の
清掃、テーブル等のアルコール消毒
〇飲食後のごみ、食べ残し等の
衛生管理
〇調理設備の衛生管理
〇調理従事者の衛生管理